fc2ブログ

初心者でもできる着物と浴衣の選び方とお手入れ方法を丁寧に紹介しています。

家庭でできる着物と浴衣のお手入れ方法から、初心者にぴったりな着物と浴衣の選び方まで紹介しています。

随時更新中

初心者歓迎/着物浴衣の選び方とお手入れ方法



着物と浴衣の簡単なお手入れ方法と着物の選び方を紹介しています。家庭でできるレベルの簡単なお手入れ方法です。

浴衣を着物風にも着たい場合

浴衣を浴衣としてだけではなく、着物風に着ることもできます。

そのときには、浴衣っぽい柄の浴衣は選ばない方がよいようです。

幾何学模様の浴衣を選べば、6月になったら、半襦袢などを着て衿を見せて着物風にも着られます。

幾何学模様の浴衣は、風景を選ばないので定番の人気があります。

ほかには、縞やチェック柄もいいですね。

浴衣や着物に半巾帯を締めるのは、洋服でいうと、コットンのワンピースに幅広のベルトを締める感覚とでもいうのでしょうか。

ですから、初心者の方は幾何学模様、縞、チェック柄などを選ぶと、比較的違和感なく着こなせると思います。
スポンサーサイト



浴衣初心者歓迎/着物浴衣の選び方とお手入れ方法TOP↑

浴衣と着物の違い

浴衣は着物の一種ですが、もともと寝間着のようなものだったということから、かなりカジュアルな着物として扱われます。

では、浴衣と木綿の着物の違いはなにかというと、これが厳密には分かれていないようです。

浴衣はやはり紺地や白地が主で、柄も「浴衣らしい」ものになっています。

ですが、紫織庵の浴衣なんかは、絽目が入っていて、柄もあまり浴衣っぽくなく、立派に夏着物として通用しそうです。



これは紫織庵の夏着物の反物ですが、浴衣としても着られますし、衿を見せ夏着物にしても十分活躍してくれそうです。

ほかにも、幾何学模様の浴衣や、小紋柄の浴衣などは衿を見せて、足袋を履いて夏着物のようにように着ることができるものも多いです。

要は柄の違いが浴衣と綿着物の差のようです。
浴衣初心者歓迎/着物浴衣の選び方とお手入れ方法TOP↑

最近の記事

カテゴリー

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

初心者歓迎/着物浴衣の選び方とお手入れ方法 since2006